年金とお金の話

定年退職後に始めた『小さな個人事業』具体的な働き方と月の収入!借金完済&余裕を持ってがポイント

こんにちは〜^^ “遅咲き資産形成チャレンジャー”こと、たこちです! 今日もブログに遊びに来てくださって、本当にありがとうございます♪ 私は、還暦間際まで正直な話し、あまり(イヤ、全然)自分の老後やお金のことなんて、真剣に考えてきませんでし...
年金とお金の話

働き方は自分で決める!60代から始めた【年金繰上げ受給+自宅個人事業=節税】ストーリー

こんにちは 還暦を目前にして、ようやく本気でお金と向き合いはじめた “遅咲き資産形成チャレンジャー”こと、たこちです! 今日もブログに遊びに来てくれて、本当にありがとうございます♪ 60歳を過ぎてからというもの、毎日のように考えていたことが...
年金とお金の話

【年金繰上げ受給と個人事業主】60代の私が選んだ働き方の理由と節税!

こんにちは〜^^ 還暦を目前にして、ようやく本気でお金と向き合いはじめた “遅咲き資産形成チャレンジャー”こと、たこちです! 今日もブログに遊びに来てくれて、本当にありがとうございます♪ 今回は、還暦間際まできちんと自分と向き合わなかった私...
映画・動画・ドラマ

映画「パリタクシー」動画配信を観た感想(ネタバレあり)私ならこうする?勝手な国内キャスティング

こんにちは!たこちです。 この記事には「パリタクシー」のネタバレが含まれます。 ※  ※  ※  ※ 2025年11月に公開される予定の映画「東京タクシー」。 木村拓哉さんと倍賞千恵子さんの共演です。 実はこの「東京タクシー」は、 2023...
60歳からのNISA

60代だけどNISAやってみたい!…その前に考えたあれこれと、見えてきたプラン

こんにちは〜^^ 還暦を目前にして、ようやく本気でお金と向き合いはじめた “遅咲き資産形成チャレンジャー”こと、たこちです! 今日もブログに遊びに来てくれて、本当にありがとうございます♪ 今回は、還暦間際まで貯金できなかった私が、ちゃんと数...
60歳からのNISA

60代がNISAで老後資金を作るには?目的別活用パターンと私の選んだ方法

こんにちは^^ 還暦を目前にして、ようやく本気でお金と向き合いはじめた『遅咲き資産形成チャレンジャー』こと、たこちです! 今日もブログに遊びに来てくださってありがとうございます♪ ※ ※ ※ ※ 50代後半の時点で借金200万、口座預金額7...
60歳からのNISA

【NISAとiDeCo】60歳から始めるならどっち?知っておきべきメリットとデメリット!

こんにちは! 還暦を目前にして、ようやく本気でお金と向き合いはじめた『遅咲き資産形成チャレンジャー』のたこちです♪ 今日もブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます^^
年金とお金の話

【年金の繰上げ or 繰下げ】どうする?リアル生活費で試算して見えた“意外な選択肢”とは?

こんにちは! 還暦を目前にして、ようやく本気でお金と向き合いはじめた『遅咲き資産形成チャレンジャー』のたこちです♪ 今日もブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます^^ 60歳を目前にして、ようやく見えてきた「老後の現実」…。 「こ...
お金と暮らし

車のエアコンが故障!? 修理費37,000円…13年目の愛車、真夏のサウナ地獄は無理すぎた!

こんにちは^^ 還暦を目前にして、ようやく本気でお金と向き合いはじめた『遅咲き資産形成チャレンジャー』こと、たこちです! 今日もブログに遊びに来てくださってありがとうございます♪ 毎日暑いですねぇ〜💦最近の北海道、気温は30度前後で落ち着い...
年金とお金の話

年金、いくらもらえる?「ねんきん定期便」に書かれていない“年金”があった話し

こんにちは 還暦を目前にして、ようやく本気でお金と向き合いはじめた 『遅咲き資産形成チャレンジャー』のたこちです! 今日もブログに遊びに来てくださってありがとうございます♪ 私は60歳間際になって自分の将来(老後)を真剣に考え、「資産形成」...