【60代のブログ運営報告】2025年8月のPVと収益は?ちょっと凹んで立ち直った話

ブログ運営と収益の話

こんにちは、たこちです^^

【60代のブログ運営記録】シリーズ、今回もやってきました!
2025年8月の運営報告をゆるっとお届けします♪

「え?こんなおばちゃんの雑記ブログで本当に稼げるの?」
――そんな半信半疑から始めたこの記録ですが、結果がどうあれ隠さずリアルに公開!

ブログに興味ある方はもちろん、ただのぞき見したい方も(笑)、どうぞ気楽に読んでいってくださいね〜。

2025年8月のPV(アクセス数)

月間PV数:422

先月(7月)は約516PVだったので、100PVほど減少…。

猛暑・酷暑だったせい?

夏休みで忙しかった?

それでも、見にきてくださった方が少しでもいるだけで嬉しい^^

2025年8月の投稿記事数

投稿数:11記事

8月の前半は、わりと順調に記事を更新できていたんですが…
お盆休みの6日間、たっぷり時間があったのに、まさかの「余計なこと」をしてモチベーションを見事に削ぎ落としました(笑)

ブログで稼ぐ系YouTubeにドはまり

暇を持て余していたのだから、せっせと自分の記事を更新すればいいのに、有名ブロガーさんのYouTubeにハマってしまったのです。
「毎月数百万稼いでます!」なんていう方々の話は、そりゃもう刺激的。

さらに「初心者ブロガーさんの記事添削」なんて企画もあって…
添削されてる記事だって、私から見れば十分ステキなのに、プロ目線だと

「ここがダメ」

「もっとこうしないと稼げない」

とズバズバ斬られていく。

そのうち私も思っちゃったんですよね。

「あれ?私のブログって、意味ないんじゃ…?( ;∀;)」

そこから

「いやいや、私は数百万稼ぎたいんじゃなくて、自分の体験を残したいんだった!」

と、原点回帰するまでに10日かかりました。

たこち、メンタル弱〜w

調子に乗ってアドセンス審査へ…

YouTubeにハマったと同じタイミングで

「よし、そろそろイケるかも〜」とアドセンス審査に再々チャレンジ。

数ヶ月前に「有用性の低いコンテンツ」で落ちたけど、その後リライトも記事数も増やしてちょっぴり自信があったんです。

…が、結果はまたも「有用性の低いコンテンツ」判定。
😭

YouTubeで折れかけた心が、ようやく復活してきたところでの再度の不合格通知…。

ふーんだ!ってやつです(笑)

それでもPVはゼロじゃない!

Google的には「誰の悩みも解決できないコンテンツ」なのかもしれません。
でも、8月のPVは422

つまり、のべ422人は私のブログを見てくれたってこと。
ゼロじゃないって、ほんと素晴らしいことだと思うんです。

だから私は9月も挑みます。
記事も書くし、またアドセンスにもチャレンジするし。

「失敗しても、また立ち上がればいい!」
これ、私の60代ブログライフのモットーです^^

2025年8月のブログ収益は?

0円の文字の無料イラスト – かわいいフリー素材屋「いらすと係」

7月に604円の収益があったので、もしかしたら、また数百円でも…と期待したのですが、堂々のゼロ!

たこちのつぶやき:地味だけど、届いてほしい。

私は芸能人でも、インフルエンサーでもありません。
還暦を過ぎた、一人暮らしをしている普通ののオバちゃんです。

書いているのは、「生活」や「お金」のこと。
一見、地味かもしれません。

でもきっと、私と同じように

「老後どうしよう」

「少しでも生活をラクにしたい」

と思っている方はいるはず。

そんな誰かに届けばいいなと願って、今日も書いています。

次月の予定|9月は「年金」テーマで突き進みます!

2025年8月も「年金」をテーマに記事を書きましたが、まだまだあります私の年金ネタ!

  • 「年金を投資に回してみた結果」
  • 「年金と事業所得」
  • 「年金繰上げ受給して良かったこと」
  • 「年金を投資して感じたこと」

…などなど、自分のリアルな体験をベースに発信していきます。

同年代の方や、これから年金生活が気になる方にとって、
何かのヒントになれば幸いです^^

最後に

ブログ運営は、地道でコツコツ。
結果はすぐには出ませんが、「発信」することで人生が少しずつ動き出す感覚があります。

60代でも遅くない。
いやむしろ、今だからこそ書けることがある!

来月のブログ運営報告もお楽しみに^^

🔗 今月人気だった記事はこちら

🔧 たこちが使っているブログ環境

  • レンタルサーバー:wpX Speed(Xspeed)
    → 初心者にもやさしくてWordPressブログがサクサク動きます
  • テーマ:Cocoon(無料でずっとお世話になってます)

私が使っているのはXspeedですが、conoha wingも国内最安で、とても人気です。

もし「これからブログ始めてみようかな?」と考えているなら、どちらのサーバーもお勧めです!

たこちが使っているノートPC

💻 私がもう6年近く愛用しているのは、

ASUSのChromebook C423NA-EB0039

大画面なのに軽くて、持ち運びもラクちん。
しかも5万円以下で買えちゃう、コスパ最強のPCなんです!✨

家庭用としても、ブログを書く相棒としてもぴったり。
サクサク動くから、難しい設定や操作が苦手な私でも安心して使えています^^

👇 ASUSのChromebookはこちら♪


ASUS Chromebookを楽天でみる

タイトルとURLをコピーしました