家族と毎日

家族と毎日

PLUSYで見つけた憧れのジュエリーと、私の等身大アクセサリー探し

こんにちは! 還暦寸前で資産形成に目覚め、いろいろ奮闘している、たこちです^^ 今日も訪問していただき、ありがとうございます。 ※この記事にはアフェリエイトが含まれています。
家族と毎日

髪は親からもらった“財産”!?美容師さんの本音にハッとした日

こんにちは♪ 還暦間近になってから資産形成をに目覚めた、遅咲きのたこちです^^ * * * 今日は、3ヶ月ぶりに美容室に行ってきました〜。 かれこれ10年以上お世話になっている美容師さん(40代男性)で、私の髪のクセや悩みを言わなくてもわか...
家族と毎日

いとこの家族葬に参列して考えた、私の“お別れのかたち”

この記事にはアフェリエイト広告が含まれています。 突然の別れ、そして小さな家族葬 先日、いとこが急に亡くなりました。 少し体調を崩したので、念の為に入院していたらしいのですが、3日ほどで回復し 「明日は退院ですね」と医師から退院の許可を頂い...
家族と毎日

🧼牛乳石鹸で犬(ワンちゃん)を洗うと皮膚が乾燥する?洗い方のポイントと対策

こんにちは!たこちです^^ 愛犬の皮膚疾患をきっかけに、シャンプー剤を牛乳石鹸に変えてからトラブル無しの日々を過ごしています! 「え〜?ワンちゃんを牛乳石鹸で洗うなんて…、なんだか皮膚が乾燥する気がする…」 そんなふうに心配したことはありま...
家族と毎日

急に弱気なことを言い出した母を 励ます方法なんてあるのかな?

今日は母の86回目の誕生日。 離れて暮らしているので、毎年5月30日の朝はLINEで なるべく派手目の『お誕生日おめでとうスタンプ』を送ることにしてて 今年も、動くし喋るしピカピカするスタンプを朝イチで送った。 てか、先週実家に行った時に ...
家族と毎日

IZUMIのコーヒーメーカーを20年間毎朝使い倒し、ついに買い替えてカフェばこへ!

こんにちは たこちです〜(*^_^*) 1964年生まれ、一人暮らしのオバさんですw 息子たちはとっくに独立したので、今は老後に備えて家計をしっかり管理し 「満足度を落とさずに節約する」 をモットーに日々奮闘中です。 先週、ずっと使っていた...
家族と毎日

犬のシャンプーには牛乳石鹸赤箱がおすすめ!うちのチワワは肌トラブル後も毛が艶々&フワフワに!

こんにちは! 60年を超える人生で培った知識と経験・知恵を駆使して、今後を乗り越え「快適ライフ」を目指しているたこちです^^ 愛犬のシャンプー、どれを選べばいいか本当に迷いますよね。 我が家のチワワ「れおん」も、6歳のある日突然【膿皮症】に...
家族と毎日

土鍋でご飯を美味しく炊く!氷3個と時間管理がコツです

こんにちは! 1964年生まれのたこちです^^ 60年を超える人生で培った知識と経験・知恵を駆使して、今後を乗り越え「快適ライフ」を目指しています。 私には息子が二人います。 二人とも既に独立していますが、彼らが育ち盛り・食べ盛りの頃は毎朝...
家族と毎日

ドラム式洗濯乾燥機は壊れやすい?20年間で4台目を迎えた私の履歴と感想。

こんにちは! 1964年生まれのたこちです^^ 60年を超える人生で培った知識と経験・知恵を駆使して、今後を乗り越え「快適ライフ」を目指しています。 ドラム式の洗濯乾燥機使用歴は20年になりますが、これまで「ドラム式だから壊れやすい」と感じ...
家族と毎日

【Chromebook】突然テザリングできなくなった?原因と解決方法は?

こんにちは! 1964年生まれのたこちです^^ 60年を超える人生で培った、知識と経験・知恵を駆使して、今後を乗り越え「快適ライフ」を目指しています! Chromebookを使い始めて6〜7年になりますが、 「はて?」 と、困って解決方法ネ...