借金200万円から月イチ贅沢へ!愛犬れおんと「おしっこ記念日」のドッグランデビュー

愛犬と家族と毎日のこと

こんにちは!たこちです。

数年前、預金残高7万円・借金200万円だった私。
いま思い出しても、よくあの頃を乗り切れたな〜って思います。

当時の私は、とにかく「出費=悪」みたいな頭になっていて、
できる限りお金を使わない生活をしていました。

外食禁止。
コンビニ禁止。
スイーツ禁止。
雑誌禁止。
──もはや修行僧(笑)

でも不思議なことに、そんな生活が苦しいとは感じていなかったんです。
「借金を返す」という目標があったから、むしろ前向きに頑張ってた。

そして「リベ大」で勉強しながらお金の仕組みを理解して、
ついに借金を完済できたとき――
心の中に、ちょっとだけ“余白”ができた気がしました。

で、思ったんです。
「月に1回くらい、大好きな愛犬れおんとお出かけしたい!」
って。

🐾 🐾 🐾

前置きが長くなっちゃいましたが、
うちのチワワ・れおん、今年で10歳。
この10年間で出かけたのは、私の実家と父の故郷・美馬牛(富良野の近く)くらい。
考えてみたら、私の生活苦のせいで
“思い出らしい思い出”をほとんど作ってあげられなかったんです。

だから、これからは少しずつでも楽しい時間を過ごそう。
たいしたことはできなくても、心に残る日を増やしていこう。

そんな想いで、今日は車で30分の山あいにあるドッグランへGo!
インスタでずっと気になっていた場所です。

本日晴天!気温17℃、無風!
完璧なお出かけ日和☀️

「1,000円の使用料?安い安い、これは思い出代よ♪」
と、過去に100円すらケチってた私もルンルン気分♪で出発しました。


【楽天】ドライブ用に買っちゃいました(^o^)

🐾 🐾 🐾

でもね――着いてびっくり。
大型犬しかいない😂!!

敷地はものすごく広大なんだけど、中・小型犬エリアはなぜか狭い(笑)
しかも、ハスキー、レトリバー、ドーベルマン、シェパード…
みんな立派な体格の子たちばかり。

その中で、ポツンとチワワのれおん。
小型犬スペースにいるの、うちだけ(笑)

それでも、れおんはご機嫌で走り回ってました。


すると網越しに、
すぐ近くまで近づいてきたドーベルマン君がじ〜っとれおんを見つめ…

…と思ったら、支柱にマーキング(おしっこ)💦💦

ひぇーーー!!

網を隔ててはいたけれけど…
私も、れおんも”ミストシャワー”を浴びちゃいました🤣

飼い主さんは、丘の上にいたから気づいてないみたい。
もう笑うしかないw

結果、1,000円払って「おしっこを浴びて」帰宅(笑)

🐾 🐾 🐾

だけど、れおんはずっと笑顔だったんです。
耳をピンと立てて、しっぽフリフリで^^

だから、もうそれでいいんです。
笑顔が見られたら、それだけで最高の休日。

来月はまた別の場所を探して、
予算の範囲内で
“月イチ れおん旅”
を続けようと思います。

おしっこを浴びちゃったれおん…と私w
今夜はもちろん、牛乳石鹸でピカピカにシャンプーしました✨

👉️【犬のシャンプーには牛乳石鹸がお勧め!】

おしっこ(ドッグラン)デビュー記念日、忘れられない1日になりました(笑)

🌿あとがきメモ

節約の延長線にある「小さな贅沢」って、
頑張った分、嬉しく感じる気持ちが心に沁みますね。
れおんと、あははって笑えた今日が、何よりのご褒美でした🐾

タイトルとURLをコピーしました